ちょっと信じられないんだけど、
吉永賢一さんの
東大記憶法が某ブロガーさんの記事で取り上げられていた。
いくつかある覚え方を適材適所に用いて覚えることで
記憶術だけで覚えるよりも応用力があり、
実際の試験問題が解ける確率が断然高くなる
本番で結果を出せる記憶法っていうのは
どうなんだろうね?
気になるけれど、購入前にもっと情報がほしいなぁ。
実践した人はどうだったの?
習得までにかかる標準の期間は90日!?
内容を覚えやすい、
無理なく続けられるということを実現するために
徹底的に噛み砕いて作られた記憶能力を飛躍的に伸ばす方法
実績それなりにあるみたい。
効果的な知識の整理ができるようになり、
少ない労力で記憶を長持ちさせられるようになるので、
記憶に関しての恐れは一切なくなり、
これから積極的に覚えていけるようになるね
信じていいのかなぁ。
やってみようかな・・・