勉強しなければと思えば思うほどやる気がなくなる
勉強しようと思うとなんだか眠くなる
集中力が続かない
評価が結構高い
アクティブメディアジャパンさんの「レゾ・メモリー超記憶脳」
ってのを見つけた。
勉強しようと意気込んでも、
なぜ、自分の思うとおりに行動できないのだろうか?
それにはまず、
人間が行動を起こすためのメカニズムを知ること!
人は、やりたいと思うだけでは、動かないのです。
まず、このことを理解する必要がありますって、本当のことなのかな?
興味はあるけれど
買ってみて使えなかったら嫌だな~
実際に使ってみてどうなのか?
某掲示板で体験談をチェックしているところ。
簡単に脳の状態をコントロール!?
勉強を始める前に音を聞くことで、
勉強前に脳を慣らし、勉強をスタートするときには
やる気と集中力をアップさせた状態にもってこれる
むずかしいものじゃなさそうだね。
真面目に取り組んでみようかな。
音を聞くだけで勉強を始めるときには
やる気も集中力もみなぎっている状態にもって来れそうなので、
聞いておかないと損だよね。
同じ時間勉強しても音を聞いてるのと聞いてないのでは
差が出てくるだろうね